g_mark2018_shinsei_annai
7/64

- 5 -※更新の際に通常申請を選択した場合は、次回の更新申請では「通常申請」もしくは「特例申請」のいずれかを選択できます。申請2回目(更新1回目)申請初回(新規申請)申請3回目以降(更新2回目以降)通常申請通常申請特例申請※更新1回目の申請では、「通常申請」もしくは「特例申請」のいずれかを選択できます。※更新の際に特例申請を選択した場合は、次回の更新申請では必ず「通常申請」でなければなりません。通常申請(更新申請A方式)(更新申請B~E方式)(更新申請A方式)(更新申請A方式)(更新申請B~E方式)通常申請通常申請特例申請特例申請特例申請新規申請通常申請新規申請と更新申請の申請方法申請の取下げ評価の決定前であれば、申請を取下げることができます。所定の様式に必要事項を記入の上、申請を行った地方実施機関に提出して下さい。詳細については、申請を行った地方実施機関にお問い合わせ下さい。※申請を取下げた場合であっても、申請書類は返却できません。①「申請書作成システム」で作成した申請書による申請:無料②複写式申請書による申請:申請書実費1,000円(税込)認定までの間に不正申請等により評価を受けようとし又は評価を受けた事業所に対しては、その申請を却下し、又は評価の決定を取り消します。申請事業所について、全国実施機関が3つの評価項目について評価基準に基づき点数化し、安全性評価委員会(下記注参照)への諮問、答申を経て評価を決定します。評価結果を各申請事業所に対して、2018年12月中旬(予定)に郵送にてご通知します。評価結果の通知日は、2018年11月下旬(予定)に全日本トラック協会ホームページにてご案内します。申  請  料申請の却下等評価の決定評価結果の通知注:安全性評価委員会とは安全性評価事業の厳正、公平性、透明性を確保するため、評価の決定をはじめ、事業実施に必要な事項について審議する。学識経験者、マスコミ関係者、労働組合関係者、荷主団体、一般消費者、国土交通省職員及び全国実施機関担当役員で構成する。

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る