g_mark2018_shinsei_annai
56/64

- 54 -運輸安全マネジメントに対する取組状況の判断基準評価項目「Ⅰ.安全性に対する法令の遵守状況」のうち、運輸安全マネジメントに対する取組状況については、下記の表による判断基準に基づき評価を行います。なお、各項目についての具体的な判断基準については、次ページ以降(P.55〜57)にありますので書類の内容についてご確認いただき、必要な書類を添付して下さい。上記の自認事項1〜4の全てを満たした場合にのみ、3点加点します。1項目でも基準を満たさない場合は加点の対象となりません。(途中点はありません。)判 断 基 準自 認 項 目判 断 資 料判 断 基 準配点1輸送の安全に関する基本的な方針を策定している。方針により確認する。2018年7月1日現在における輸送の安全に関する方針(安全方針)が策定されている状況が確認できれば可。32輸送の安全に関する目標を設定している。目標により確認する。2018年7月1日現在における輸送の安全に関する目標が設定されている状況が確認できれば可。3輸送の安全に関する計画を作成している。計画により確認する。2018年7月1日現在における輸送の安全に関する計画が作成されている状況が確認できれば可。4運輸安全マネジメントの取り組みを公表している。掲示物やホームページ等により確認する。2017年度もしくは2018年度における方針、目標、目標の達成状況並びに事故に関する統計が公表されている状況が確認できれば可。 「自認項目4.運輸安全マネジメントの取り組みを公表している。」に対するよくある問い合わせ Q  7月1日~6月30日を事業年度としており、事故の統計など外部に対する公表の準備をする都合上、7月1日現在で前年度の運輸安全マネジメントの外部への公表が困難だが、7月1日現在で前年度の公表が実施できていないといけないのか。 A  運輸安全マネジメントは、毎事業年度の経過後100日以内に外部に対して公表し、その期間は、次年度の公表を行うまでとされています。7月1日現在で事業年度の経過後100日以内であり、かつ、当該年度に行う外部に対する公表が実施できていない場合は、公表している直近年度の状況が分かる資料を添付して下さい。    なお、自認項目1~3については、7月1日現在の当該年度の取り組み状況が分かる資料を添付して下さい。 Q  「目標の達成状況」とは、事故の統計を記載するのか。 A  単に事故の統計を記載するのではなく、前年度又は当該年度に掲げた目標と当該目標の達成状況を記載する必要があります。    例:2017年度目標:事故0件 → 2017年度結果:事故0件 目標達成! Q 事故件数が0件であったが、自動車事故報告規則第2条に規定する事故の件数を記載する必要があるのか。 A  事故の発生がなくても、事故に関する統計としての結果(0件)を公表する必要があります。また、“事故0件”や“重大事故0件”という記載ではなく、「自動車事故報告規則第2条に規定する事故」がないという公表が必要となります。    例:自動車事故報告規則第2条に規定する事故 2017年度 0件Q&Aコーナー

元のページ  ../index.html#56

このブックを見る