g_mark2018_shinsei_annai
13/64

- 11 -<更新手続方法の種類とフローチャート>事故や違反(行政処分)の状況の確認前回の安全性に対する法令の遵守状況の評価点数が40点満点であった事業所前回の安全性に対する法令の遵守状況の評価点数が39点以下であった事業所2項目とも評価を新たに希望する… P.12の へ。A2項目とも評価を新たに希望する… P.12の へ。A2項目とも評価を新たに希望する… P.12の へ。A前回 ・ ・   方式を選択した事業所BCED安全性に対する法令の遵守状況の評価のみ希望する… P.12の へ。B安全性に対する取組の積極性(自認事項)の評価のみ希望する… P.13の へ。C安全性に対する取組の積極性(自認事項)の評価のみ希望する… P.13の へ。D2項目の評価は、前回の評価点数をそのまま利用することを希望する… P.13の へ。EA前回新規・方式を選択した事業所事故や違反(行政処分)の状況の確認更新対象事業所₅.更新申請の手続きと申請方法4月中旬に送付する「更新のご案内」ハガキ(※)において、当該事業所が利用できる更新申請の方式を案内しています。安全性優良事業所の認定を受けている事業所が、認定の更新を希望する場合の方法は下記の通りとなります。1.評価項目Ⅱ「事故や違反の状況」については、更新を希望する事業所全てを対象として新たに評価を行います。2.評価項目Ⅰ「安全性に対する法令の遵守状況」およびⅢ「安全性に対する取組の積極性」の2項目については、更新を希望する事業所において評価の希望の有無を選択できます。いずれかの項目について評価を希望しない場合は、前回の該当項目の評価点数を用います(以下「特例申請」という。)。ただし、2回連続して特例申請を選択することはできません(P.5参照)。更新手続の概要評価項目更新申請の方式ABCD※E※Ⅰ安全性に対する法令の遵守状況(配点40点/基準点数32点)○○---Ⅱ事故や違反(行政処分)の状況(配点40点/基準点数21点)○○○○○Ⅲ安全性に対する取組の積極性(配点20点/基準点数12点)○-○○-○:新たに評価する項目 -:前回の評価点数を用いる項目※更新申請D方式及びE方式は、前回新規申請または更新A方式であり、「安全性に対する法令の遵守状況」の点数が40点満点であった事業所のみ選択できる方式となります。※更新のご案内ハガキ サンプル

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る