sidom02
31/108

23 安全教育でのチェックポイント � 視点が高い、重心が高い、車体が高いなどの特徴に配慮した運転の留意事項としては何が挙げられますか? →□前車に接近しすぎていないか □直前を走っている車の動きに注意を払っているか □カーブでスピードを出しすぎていないか □横風なとの影響を受けていないか □上方や側方に接触しそうなものはないか □積載時と空車時の重心や高さの違いがわかっているか � 内輪差が大きい、巻き込み・ふくらみ・オーバーハング部のはみ出しなどが生じる特徴に配慮した運転の留意事項としては何が挙げられますか? →□左折する際には、左側に寄っているか □左折時には、左方からの歩行者、自転車、二輪車・原付に十分に注意を払っているか□右折時には、後続車に十分に注意を払っているか � 車幅が広いことに配慮した運転の留意事項としては何が挙げられますか? →□狭い道で対向車とすれ違う際には、以下の配慮が必要です ・左側のミラーで歩行者、自転車、二輪車・原付を確認する ・左側上方にも接触する恐れのある看板等がないか確認する ・一時停止して対向車の通過を待つ ・右側や後方に注意して発進する □カーブに差し掛かる際には、遠心力に注意し、前もって減速を行っているか □右カーブでは、右側のミラーでセンターラインを確認しているか � 死角が大きいことに配慮した運転の留意事項としては何が挙げられますか? →□バックミラー、アンダーミラーなど、ミラーをよくチェックして、死角を少なくする□後方が見えない場合の後退では、いったん下車して後方の安全確認をするか、誘導員に誘導してもらうことが必要です □誘導してもらうとき、バックアイカメラを使用して後退する場合でも過信は禁物です。ゆっくりと安全を確認しながら後退します

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です