sidom01
6/18

第1編/基礎編 目 次 第1章 指導及び監督の実施に当たって配慮すべき事項 1. 事業者の運転者に対する指導及び監督の責務・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 1.1 事業者の指導及び監督の責務・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 1.2 運転者が違反した場合の事業者の責務・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 1.3 計画に基づく体系的な指導及び監督の必要性・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 1.4 点呼等における日常的な指導及び監督の必要性・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 2. 計画に基づく体系的な指導及び監督の実施・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 2.1 運転者毎の特性の把握・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 2.2 運転者毎の重点項目の設定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4 2.3 指導及び監督の実施計画の作成・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4 2.4 特定の運転者に対する指導・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5 2.5 運転者の理解を深める指導及び監督の実施・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5 2.6 指導の内容を運転者に理解させるための手法の活用・・・・・・・・・・・・・・・ 5 3.点呼等における日常的な指導及び監督の実施 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6 3.1 日常的な指導及び監督の目的・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6 3.2 点呼における指導及び監督・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6 3.3 点呼時に行った指導及び監督の記録・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6 第2章 一般的な指導及び監督の指針の解説(概要版) Ⅰ. トラックを運転する心構え・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7 Ⅱ. トラックの安全運行のために遵守すべきこと・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7 Ⅲ. トラックの構造上の特性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8 Ⅳ. 貨物の正しい積載方法・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8 Ⅴ. 過積載の危険性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9 Ⅵ. 危険物を運搬する場合に留意すべき事項・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9 Ⅶ. 適切な運行の経路及び当該経路における道路及び交通の状況・・・・・・・・・・・ 10 Ⅷ. 危険の予測及び回避・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10 Ⅸ. 運転者の運転適性に応じた安全運転・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11 Ⅹ. 交通事故に関わる運転者の生理的及び心理的要因とこれらへの対処方法・・・・・・ 11 Ⅺ. 健康管理の重要性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です