201704
31/32

17-4(30) 平成29年3月9日(木)午前10時から京都テルサにおいて、就職を希望する新卒者や新たな職場を求めて就職活動を行っている方を対象に「運輸業界セミナー」を開催しました。 運輸業界は、有効求人倍率が3倍を超えるなど特に深刻な人手不足の状況となっており、業界全体のイメージアップが求められています。 そこで業界の取り組みや実情を説明し、今ある業界のイメージを変えていただき多くの就職希望者の方々に目を向けていただくことを目的として、この度京都運輸支局と、地方公共団体が運営する就業支援機関の連携による全国初の取組みに、京都府トラック協会が協力したものです。 また、3月22日(水)には、就職希望者を対象に日本通運㈱南京都物流センター様のご協力を得て「物流の現場見学会」、「トラックとふれ合う体験」を行いました。 【運輸業界セミナー】 参加者:20名   第1部「運輸という仕事」産業における物流業の重要性を紹介するセミナー      講師石橋岳人氏(㈱ロジスティクス・サポート&パートナーズ常務取締役)   第2部 先輩社員が語る「仕事」の魅力      講師藤田周士氏(㈱カシックス代表取締役・(一社)京都府トラック協会副会長)      ・実際に働く先輩社員からのビデオレター      ・石橋氏を進行役とし、経営者による来場者からの質疑応答 【物流の現場見学会とトラックとふれ合う体験】 参加者:13名   日本通運㈱南京都物流センター 岸元寿一郎次長様、水瀬英樹課長様、力丸 靖課長様の3名から、運輸、物流の業務内容や倉庫作業などの説明のあと、現場の見学を行い、また大型トラックの運転席からの視界の確認や構造等の説明を受け、より一層理解をしていただきました。運輸業界セミナーと見学会を開催 平成29年3月9日(木)午前10時から京都テルサにおいて、就職を希望する新卒者や新たな職場を求めて就職活動を行っている方を対象に「運輸業界セミナー」を開催しました。 運輸業界は、有効求人倍率が3倍を超えるなど特に深刻な人手不足の状況となっており、業界全体のイメージアップが求められています。 そこで業界の取り組みや実情を説明し、今ある業界のイメージを変えていただき多くの就職希望者の方々に目を向けていただくことを目的として、この希望者の方々に目を向けていただくことを目的として、この度京都運輸支局と、地方公共団体が運営する就業支援機関の連携による全国初の取組みに、京都府トラック協会が協力したものです。 また、3月22日(水)には、就職希望者を対象に日本通運㈱南京都物流センター様のご協力を得て「物流の現場見学会」、「トラックとふれ合う体験」を行いました。 【運輸業界セミナー】 参加者:20名希望者の方々に目を向けていただくことを目的として、この

元のページ  ../index.html#31

このブックを見る