201504
4/28

(3)15-4 平成27年3月16日(月)13時30分から、第4回理事会を開催しました。 理事会に先立ち、去る2月8日に逝去された清水文雄監事に哀悼の意を表し、黙祷を捧げました。 金井会長からは、「3月3日付け清水敏夫理事から理事の辞任届が提出され受理をした結果、理事定数25名となることを報告しました。続いてアベノミクスは東高西低。原油価格も年明け50ドル割れから上昇と再下落となっている。春闘相場では大手は4000円程度のベア合意と伺っているが、我々には到底無理である。この4月より運行記録計の装着義務の拡大が実施されるが、運行管理、労務管理で極めて困難な時代に突入する。荷主、労使共にこの難題に取り組んでいきたい。」等々の挨拶のあと、協議事項へ移行しました。 〔協議事項〕   第1号議案 会員の新規加入・退会について    ○ 新規加入 7社 ・ 退会 8社 合計938社(賛助会員・特別会員含む)     ◇ 異議なく承認されました。   第2号議案  役員選考委員会の結果報告について    ○ これまで2回開催し、①開催経過、②審議経過、③会長の意向、④審議による     主な意見、⑤審議の結果等を委員会の藤田副委員長から説明されました。     ※「理事会推薦」による理事候補者は、以下の通り。      ・金井清治(京都産業貨物)・荒木律也(荒木運送)・今井茂雄(丸井今井配送)      ・河嶋義孝(河嶋運送)・藤田周士(カシックス)      ・浅井孝司(京ト協)・葛城滝男(京ト協)・山田博之(京ト協)     ※  検討する中で、支部推薦に係る基準の見直しが必要となり、その基準を支部会員数の平均値とすること。     ◇ 異議なく承認されました。   第3号議案 トラック協会課題検討特別委員会の結果報告について    ○  協会事業の点検・見直しに係る検討した結果、「スクラップ」&「ビルド」を行う事業として、   【スクラップ事業】… 現行事業の見直しによる縮小又は廃止   (1)「適性診断」「運行管理者講習」に係る受講料等助成の見直し 【労務委員会】      [結果]○受講料助成の見直しは時期尚早であり、現行の助成を継続すべき   (2)「低公害車導入促進助成」に係る『新長期』規制適合車導入助成の見直し   【環境対策委員会】      [結果] ○『新長期』規制適合車の導入助成は廃止し、新たな助成に振り向けることが適当   (3)「ASV装置導入助成」の見直し 【交通対策委員会】      [結果] ○「ASV装置導入助成」については、廃止することが適当   【ビルド事業】… 会員のニーズや国の動向等を踏まえた事業の創設又は充実   (4)運行記録計(タコグラフ)導入助成の創設 【労務委員会】      [結果] ○ 運行記録計(タコグラフ)の導入を誘導する助成制度の創設が適当第4回理事会を開催第4回理事会を開催

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です