201404
17/32

14-4(16)第6条 受講内容等の通知  全日本トラック協会(以下、全ト協)は、中小企業大学校の各校が計画し同校本部で最終 決定された講座のうち、対象となる講座の内容および開催スケジュール等を県ト協へ通知 する。  2.県ト協は、前項の通知に基づき会員事業者へ周知する。第7条 受講の届け出・承認  受講を希望する会員事業者は、受講者・受講講座等について事前に所属する県ト協へ届 け出る。 2.県ト協は、前項の届け出があったときは、予算の範囲内であることを確認の上で速や  かに当該会員事業者に受講の承認を行う。 3.県ト協は、受講料の総額が10万円以上の講座について、当該年度の4月1目から12月  31日までの間に承認した内容を、「受講承認報告書」により、翌年の1月末日までに全ト  協へ報告する。第8条 大学校への申込み  受講を希望する会員事業者は、県ト協からの受講の承認があった後、受講しようとする 学校に対して、受講申込みの手続きを行うものとする。なお、同時に受講料を納入するこ とになっている学校については、所定の受講料(全額)を直接納入する。 2.受講申込みをした学校から受け入れ通知があった場合に受講することができる。 3.受講料は、所定の額(全額)を、会員事業者が直接、当該校に納入する。第9条 受講修了後の手続き  会員事業者は、受講者が所定期間を受講し「受講修了証書」の交付を受けたときは、速や かに「受講修了通知書」を県ト協へ提出する。  その際、「受講修了証書」の写しおよび「振込金受取書」等の写しを添付する。 2.県ト協は、提出された「受講修了通知書」、「受講修了証書」(写し)および「振込金受取  書」等(写し)の内容を確認し、適切に保管する。 3.県ト協は、前項の確認をした上で、「受講修了報告書兼負担金請求書」に必要事項を記  載し、全ト協へ提出する。締め切り平成27年3月5日(木)必着。   なお、県ト協は上期分(4月から9月)を平成26年10月15日(水)までに、下期分(10月か  ら3月)を平成27年3月5日(木)までに分けて提出することができる。 第10条 受講料の負担  受講料については、受講修了事業者・県ト協・全ト協が、各々3分の1の割合で負担する。 事業者・県ト協の負担額は、百円未満は切り捨てとし、全ト協の負担額は、受講料から事 業者および県ト協の負担額を差し引いた額とする。<具体例> 受講料35,000円の場合の割り振り35,000円÷3=11,666円→事業者・県卜協負担額11,600円35,000円-(11,600円×2)=全ト協負担額11,800円第11条 受講料負担額の支払  全ト協は、県ト協から「受講修了報告書兼負担金請求書」の提出があったときは、精査の 上、年度末までに所定の受講料負担額を支払う。  ただし、上期下期に分けて請求があった場合は、上期分は11月末までに、下期分は年度 末までに所定の受講料負担額を支払う。 2.県ト協は、全ト協から支払われた負担額に、県ト協の所定の負担額を加えた受講料負  担額を、会員事業者に支払う。第12条 受講申込み後の変更または中止  会員事業者は、県ト協から受講承認を得た後、申込み事項を変更または受講を中止した 場合は、その旨、速やかに県ト協あてに届け出る。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です