201209
2/32

(1)12-09平成24年度『京都市総合防災訓練』〝大規模災害対応訓練〟と〝原子力災害対応避難訓練〟を実施 平成24年9月1日(土)午前9時から、「自らの身の安全は自らが守る」、「自らのまちは自らが守る」という京都市地域防災計画の基本理念に基づき、東日本大震災の教訓を踏まえた防災体制のより一層の強化を図ることを目的として、左京区全域を訓練会場に、市民、事業所、地域及び防災関係機関による自助、共助、公助の役割分担と相互の連携を目指す、「平成24年度京都市総合防災訓練」が実施されました。震災対応訓練として、花折断層を震源とする都市直下型地震が発生し、京都市内の広い範囲で最大震度7を記録するなど、大きな被害が生じている(地域防災計画に基づき必要な応急対策活動を開始するとともに、各区には、必要な避難所の開設を指示)ことを想定するとともに、原子力災害対応避難訓練として左京区北部地域のうち、久多及び広河原地区については、原子力発電所事故を想定した避難訓練(京都市原子力発電所事故対応暫定計画に基づき、地域外への避難を行うよう指示)が、関係者多数が参加し、緊迫した空気が漂う中で、実施されました。 京都府トラック協会からは、現地対応担当者として、竹谷企画課長、また、緊急支援物資を輸送するため、「震災対応訓練」に1両、「原子力災害対応避難訓練」に1両の計2両(いずれも「(有)宇野エクスプレス(宇野賢志代表:京都市右京区嵯峨中又町)」を派遣し、京都市から要請のあった緊急支援物資の輸送に当たりました。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です