201112
14/32

(13)11-12会員向け「メール配信サービス」を開始して以降、お陰様でメール配信号数も600号を数え、また、配信数も400事業所を超えました。今回は、メール配信を御活用いただいている会員事業所の事例についてご紹介させて頂きます。日々、配信していただく事故事例紹介や関係法令の改正など大変有益な情報をありがとうございます。 トラック協会からの配信メールを送っていただくだけで、その内容がトラック事業者にどのように活用されているかなどのフィードバックが少ないのが現状ではないかと考え、当社での活用例を添付します。 (始めたばかりの活動ですので、これから多種な用途及び方法にて活用させて頂きます) 高度で優れた事業者は多々あるとは思いますが、我々のような中小の事業者では安心や安全に関する部署などを設けられていません。 これからもトラック協会からの情報などを出来る限り活用していきたいと考えていますので、よろしくお願いします。 先ほどはお忙しい中、返信ありがとうございます。よい意味で密なお付き合いがこれからも出来ればいいですね。「日々の積み重ねが重要」 正に仰るとおりだと思います。 当社も微力ながら、日々の業務を安心・安全にと励んでおります。大手の会社には資金などでは到底勝てませんが、こと「安心・安全」に関しては熱意と根気で負けないようにしたいところです。 さて、先ほどのメールにありました「京都府地域の安心・安全サポート事業」に関して。 当社の出来る活動は限られていますが、社長の△△に話したところ「喜んで賛同させて頂きます。」とのことでした。つきましては、明日にでもトラック協会のほうに認定登録申請書を持ち込みます。伏見支部INGコーポレーション※ メール配信サービスをご希望の会員様は、メールアドレス、電話番号、FAX番号をお知らせ下さい。 申込先: kimura@kyotruck.or.jp(メール)又は FAX 075-661-0062 までお願いします。 会員事業所の「メール配信サービス」活用事例のご紹介会員事業所の「メール配信サービス」活用事例のご紹介

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です