201107
22/32

(21)11-07発生府県発生場所事故車両死 者新聞報道6月13日(月)大阪名神①大型貨物車上り②軽四乗用車514.1KP③普通乗用車2名有り④普通乗用車⑤普通貨物車⑥大型貨物車発生日時等事 故 の 概 要午前11時03分大阪 加速車線上において渋滞停止中の②以下の車両に対し、後続から進行してきた①が追突した計6台が絡む多重追突事故であり、①を含む計5台が炎上し車内に閉じこめられた②・⑤の運転手が死亡したもの。 ①①②⑤④③⑥②※トラック事故(漫然運転から渋滞最後尾への追突事故)が5月18日から3件連続で発生しています。より一層の注意を指示方願います。第23-07号死亡事故発生速報(トラック事故)死亡事故発生速報(トラック事故)記国土交通省自動車交通局技術安全部 平成21年度において自動車メーカーから国土交通省に報告された自動車の不具合の事故・火災情報の中で、バッテリー付近から出火した車両火災の情報は98件であり、要因別ではバッテリー交換作業に起因すると推定される火災28件、後付け電装品を不適切に取り付けたと推定される火災28件と二つの要因によるものが最も多く発生している状況にありました。 このため、国土交通省では当該事象に着目して火災発生に至るメカニズムなどの調査を行い、車両火災の未然防止のため、自動車使用者等への注意事項を下記のとおりとりまとめました。 つきましては、下記事項について、あらゆる機会をとらえて自動車使用者等に対し、注意喚起を行って頂けますよう、貴会傘下会員に対し周知方お願いします。 1.バッテリー固定金具やバッテリー端子取付け用ナットは工具を使ってしっかりと締め付けて固定する こと。2.端子位置が逆、あるいは固定出来ないようなサイズのバッテリーを使用することの無いように、 車両にあった型式のバッテリーを選定すること。 3.サイズの合わないヘッドランプバルブを使用しないこと。4.後付け電装品の配線には適切なヒューズを取り付けたり、車体の縁端部や他の電装品と接触する ような配線とならないように注意すること。 ※ 詳細は http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_000838.html をごらん下さい。バッテリー付近からの出火による車両火災の未然防止について(協力依頼)バッテリー付近からの出火による車両火災の未然防止について(協力依頼)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です